2009年01月01日

 by ナガオ・アツシゲ

_______________________________
うん、うん、
それで・・・

うん、うん。
_______________________________

問いかけて
うなずくべこに
あんしんし

_______________________________

会津地方では、牛のことをベコと呼びます。

赤べことは福島県合津地方の首振り郷土玩具です。

1200年程前、会津柳津・福満虚空蔵尊圓蔵寺の建立の際、
最後まで働き通したのが、赤色の牛と伝えられています。

その赤色の牛にあやかり、子供の誕生には壮健を祈り、
又疫病除としても贈られ、親しまれている玩具です。



 by ナガオ・アツシゲ
スポンサーリンク
同じカテゴリー(■赤)の記事画像
 by 大家正樹
 by 中村まごひろ
 by 西田みなこ
 by 原田尚幸
 by ヒラマリコ
 by 廣田 豊
同じカテゴリー(■赤)の記事
  by 大家正樹 (2009-01-01 01:10)
  by 中村まごひろ (2009-01-01 01:06)
  by 西田みなこ (2009-01-01 01:04)
  by 原田尚幸 (2009-01-01 01:03)
  by ヒラマリコ (2009-01-01 01:02)
  by 廣田 豊 (2009-01-01 01:01)

Posted by いまどきのデザインの会 at 01:05│Comments(0)■赤
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
 by ナガオ・アツシゲ
    コメント(0)