2007年09月03日
by ヒラマリコ
四季を問わず天上にある月ですが、この歌は秋のイメージ。
秋の月といったら、「ウサギの餅つき」が思い浮かびますが、
昔の人たちは、空気が澄んで、月の陰影がくっきり見える
この季節に月を見上げて、「ウサギが餅をついている」・・・なんて
イマジネーションをふくらませたのでしょうね。
海外では、ウサギではなくて、ワニだったり、カニだったりするそうです。
ウサギは餅つきですが、ワニやカニは、何をしているんだろ? (*^_^*)
月と言えば・・・
インターネットで月の土地を販売しているサイトがあって、
1,200坪で2,700円です。
↓
http://www.lunarembassy.jp/osusume/osusume.htm?banner_id=aws_osusume
お月様に土地を所有するなんて、とってもステキ!
・・・と思って、以前、一度購入して、プレゼントしたことがあるのですが、
注文すると、立派な権利書(英語版)が届きます。
権利書の中に、所有者として、名前が入るので、
プレゼントする相手の名前を入れてもらいました♪
月を見上げる時も、あそこに自分の土地があって、
いつの日か、月に別荘を建てよう、なんて思って見ていると、
それもまた、楽しいですね♪
----------------------------------------------------------
『月』 作詞不詳 作曲不詳
出た出た 月が
丸い丸い まん丸い 盆のような 月が
隠れた 雲に
黒い黒い まっ黒い 墨のような 雲に
また出た 月が
丸い丸い まん丸い 盆のような 月が
----------------------------------------------------------
秋の月といったら、「ウサギの餅つき」が思い浮かびますが、
昔の人たちは、空気が澄んで、月の陰影がくっきり見える
この季節に月を見上げて、「ウサギが餅をついている」・・・なんて
イマジネーションをふくらませたのでしょうね。
海外では、ウサギではなくて、ワニだったり、カニだったりするそうです。
ウサギは餅つきですが、ワニやカニは、何をしているんだろ? (*^_^*)
月と言えば・・・
インターネットで月の土地を販売しているサイトがあって、
1,200坪で2,700円です。
↓
http://www.lunarembassy.jp/osusume/osusume.htm?banner_id=aws_osusume
お月様に土地を所有するなんて、とってもステキ!
・・・と思って、以前、一度購入して、プレゼントしたことがあるのですが、
注文すると、立派な権利書(英語版)が届きます。
権利書の中に、所有者として、名前が入るので、
プレゼントする相手の名前を入れてもらいました♪
月を見上げる時も、あそこに自分の土地があって、
いつの日か、月に別荘を建てよう、なんて思って見ていると、
それもまた、楽しいですね♪
----------------------------------------------------------
『月』 作詞不詳 作曲不詳
出た出た 月が
丸い丸い まん丸い 盆のような 月が
隠れた 雲に
黒い黒い まっ黒い 墨のような 雲に
また出た 月が
丸い丸い まん丸い 盆のような 月が
----------------------------------------------------------
Posted by いまどきのデザインの会 at 19:03│Comments(0)
│■秋うた
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。