2019年05月02日

2019年5月令 #284

改元、まさしく改まる感じがして、何やら、いいものだ、と思うのは、日本人のDNAだろうか?

令の字形は、

深い儀礼用の帽子をかぶり、ひざまづいて、髪のお告げ(信託)を受ける人の形。
「神のお告げ」の意味になり、天子など上位の人の「みことのり、いいつけ」の意味となる。

甲骨文字、金文では、令を命の意味で使っおり、令が命のもとの字である。   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 17:08Comments(0)2019年5月令 #284