2016年11月01日

 by 笠根祐介

これは天国への階段か!?
神岡のとある一角にある階段。
地元ではラピュタの階段と呼ばれている。   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 22:06Comments(0)◆細

2016年11月01日

 by 中村まごひろ

円空上人は、江戸時代前期の修行僧で仏師、歌人。
円空仏とよばれる独特の木彫り仏像を生涯に12万体彫ったとされる。   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 22:05Comments(0)◆細

2016年11月01日

 by ナガオ・アツシゲ

細ーく長ーく。

この夏から秋にかけて
「美しい水彩画」の講座に参加しました。
絵の具も筆も本もたくさん買いました。
透明水彩、なかなか手強いです。    ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 22:04Comments(0)◆細

2016年11月01日

 by 西田みなこ

むかし、まだ名前が決まっていない頃
「細長かぼちゃ」と言われていたそうです。
「すくなかぼちゃ」
今は飛騨のブランドかぼちゃ(!)

*細く長く・・・やっています
http://minakondo.exblog.jp

*イベントのご案内
「楽しいキッチン」
てしごと舎/11月11日(金)~13日(日)
(レシピイラストポストカード&カレンダーの出展)
http://teshigotoya.hida-ch.com   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 22:03Comments(0)◆細

2016年11月01日

 by 原田尚幸

Train Trace   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 22:02Comments(4)◆細

2016年11月01日

 by 廣田 豊

髪の毛のようなのは細~い線。
線を使ってできた偶然の図形から
浮かんだイメージは長い髪でした。   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 22:01Comments(0)◆細