2008年08月02日

 by 面手香公留

競技の結果がとっても気になります。
ナニワの中小企業が開発した水着を日本の選手が試着する
チャンスがなかったことはとても残念です。
   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 16:10Comments(0)■北京

2008年08月02日

 by 笠根祐介

北京と聞いて、この人を思い浮かべてしまった。
どことなく「胡散臭い手品師」
ゼンジー北京(ちょっと古すぎる?!)
中国の昨今の出来事をみていて、
じつに胡散臭いイメージが離れない。
だいじょうぶか?北京オリンピック   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 16:09Comments(0)■北京

2008年08月02日

 by 北平真由美

横町好きの私にとって、
北京の町から『胡同(フートン)』が
姿を消していくことに心を痛めています。
ここで仲良く暮らしていた人は
どこの高層マンションに移り住むのでしょう?
余談ですが、かつて北京は北平(ペーピン)と
言われてたことがあります。

   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 16:08Comments(0)■北京

2008年08月02日

 by ナガオ・アツシゲ

レンタル料、ペア・1年間・1億円で、
日本で生まれても、
中国籍なのですって (゜o゜)   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 16:07Comments(0)■北京

2008年08月02日

 by 西田みなこ

お笑い番組を好きでよく見るのですが
レッドカーペットに最近出てきた、
「少年少女」という
女の子の2人組が気になっています。
なんとも言えない不思議な空気感で、
いいんです。
(OLの昼休みのおやつのアミダくじも
彼女たちだったらこんな感じ?)   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 16:05Comments(3)■北京

2008年08月02日

 by 原田尚幸

男子ハンマー投げの室伏広治選手!
数日前にも今季2位の投てきでしたけど。
本当に金メダルOKなのかしら(^_-)   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 16:04Comments(0)■北京

2008年08月02日

 by ヒラマリコ


今はまだ、みにくくても、
未来を夢見て、生き続けるのか、
ゴージャスなごちそうとして、死ぬのか。

どっちか選べって言われたら、
私だったら、かっこわるくても、
未来に向かって歩き続けるほうを選ぶなぁ。

(でも、北京ダックは好きなので、
 アヒルには後者を選んでほしいけど♪)
   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 16:03Comments(0)■北京