2007年08月01日

 by 玉 賢三

「ドウカシタノ? ドウシテフルエテルノ?」   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 20:08Comments(0)■なんか妖怪

2007年08月01日

 by ナガオ・アツシゲ

京都に棲むという妖怪、尻目(しりめ)

夜、道を歩いている人を呼び止め、

いきなりお尻を向け、

ぴかーっと光る大きな「尻の目」を

見せて人を驚かすだけっの妖怪。   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 20:07Comments(0)■なんか妖怪

2007年08月01日

 by 中村まごひろ

この妖怪については

よくご存じでしょう。   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 20:06Comments(0)■なんか妖怪

2007年08月01日

 by 西田みなこ

昔の家は、真っ暗やみで

何かがいそうだぞ~って感じても

おかしくなかったんですよね。

私の実家もそうでしたけど。

今となってはなつかしいような。   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 20:05Comments(0)■なんか妖怪

2007年08月01日

 by 原田尚幸

「モンスターズインク」のマイキー登場。

なにっ、お呼びじゃない!

ちょっと古かったかな(^^ゞ   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 20:04Comments(0)■なんか妖怪

2007年08月01日

 by ヒラマリコ

日本人に、

「妖怪」と言ったら何を思い出しますか、

…というアンケートを取ったら、

「鬼太郎」「水木しげる」は、
確実にベスト3に入ることでしょう。

妖怪に、「なんか用かい?」と問われた時、
オロオロする姿が一番似合う名脇役を描いてみました。

水木しげる先生、万歳! (*^_^*)/~   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 20:03Comments(0)■なんか妖怪

2007年08月01日

 by 廣田 豊

近ごろ気になる妖怪のなり損ねのような彼。

漫画のような絆創膏はいかがなものか。

それより説明責任を果たしてほしいものである。   ●作品を見る>>

Posted by いまどきのデザインの会 at 20:02Comments(0)■なんか妖怪